8/28開催 Food Bio Plus 研究会 公開市民講演会「人・社会・地球の健康を実現 する未来の食」報告 | 一般財団法人バイオインダストリー協会[Japan Bioindustry Association]
JBAからのお知らせ

8/28開催 Food Bio Plus 研究会 公開市民講演会「人・社会・地球の健康を実現 する未来の食」報告

Food Bio Plus研究会(会長:京都大学大学院 教授 小川 順氏)では、新たな食を創るとき、その魂となるものは何かを、科学・文化・自然などの様々な観点から探ることを目的として、公開市民講演会を開催した。
8月28日(月)13時半より、京都大学益川ホールにおけるハイブリッド形式で、会場73名、オンライン(Zoom)で242名の参加を得た。
まず、甲子園大学学長、(一社)和食文化国民会議会長、京都大学名誉教授 伏木 亨氏が「食の現代社会論~科学と人間の狭間で」と題して講演された。食が人々に幸福感をもたらす理由についての考察が、科学的、哲学的側面から展開された。
次に、草喰 なかひがし 代表 中東 久雄氏が、「自然を喰む~おいしいとはどういうことか」と題して講演された。中東氏は、自ら山に分け入り、野を駈けて摘む季節の草花や野菜で仕立てる"草喰料理"の名手である。スライドを映写しながら、「食は自然の命を戴くこと」であるという哲学を述べられた。
 さらに「トークセッション~食の未来、地球の未来」と題し、なごやかな雰囲気のなかで、中東氏、伏木氏、小川氏の鼎談が行われた。
 会場の質疑応答も盛り上がり、終了後アンケートの満足度も高く、盛会であった。詳細は協会誌「バイオサイエンスとインダストリー」にて報告する予定である。

伏木先生.JPG
伏木 氏

中東様.jpg
中東氏

鼎談.jpg
鼎談の様子

研究会では引き続き新会員を募集しております

入会資格

JBA法人会員およびJBA個人会員(アカデミア)

入会のお申し込み・資料

・入会申込書: こちら(Word 15KB)
・研究会説明資料: こちら(PDF 500KB)

本研究会に関するお問い合わせ

JBA会員の方は こちら からお問い合わせください。
*JBA会員ではない方で、本研究会にご興味をお持ちになられた方は こちら までお問い合わせください。

Food Bio Plus 研究会事務局

(一財)バイオインダストリー協会 (担当:坂元、安田、吉田、矢田)