JBA会員・関連機関からのお知らせ
- 関連機関 関西医薬品協会:第21回デジタルヘルスセミナーのご案内(3/26、大阪(ハイブリッド)、申込締切3/21)
- JBA会員 ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ:HMT WEBセミナー「メタボローム解析を活用したバイオものづくりのための新規宿主細胞の開発」(3/12、オンライン)
- 関連機関 酵素工学研究会:第93回講演会(4/25、京都、事前参加申込締切3/21)
- 関連機関 広島バイオテクノロジー推進協議会:「地域と共に進化する発酵の未来(令和6年度第2回広島バイオフォーラム)」のご案内(3/12、ハイブリッド、申込締切3/11)
- JBA会員 アメリカ大使館:「SelectUSA対米投資サミット」のご案内(5/11~14、米国・メリーランド州、早期割引2/28)
- 関連機関 化学工学会:第90年会 SDGs検討委員会シンポジウム「SDGs達成に向けた札幌宣言の実行-持続可能で充足する食生活の探索」(3/14、東京(ハイブリッド)、(無料聴講分は要事前登録)JBA協賛イベント
- 関連機関 医薬基盤・健康・栄養研究所:令和6年度 特定用途医薬品等に関する相談会開催のご案内(3月中、web会議、申込締切3/7)
- 関連機関 医薬基盤・健康・栄養研究所:令和6年度 希少疾病用医薬品等に関する相談会開催のご案内(3月中、web会議、申込締切3/7)
- 公募情報 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO):2025年度「NEDO先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム及びフロンティア育成事業」公募のご案内(1/27~2/28正午)
- 関連機関 名古屋大学:東海国立大学機構糖鎖生命コア研究拠点「第7回 糖鎖技術研究セミナー」のご案内(3/12、オンライン)
- 関連機関 米国科学振興協会(AAAS):「Science Japan Meeting 2025ー産官学連携による日本の科学力強化ー」のご案内(3/10、京都)
- JBA会員 平田機工:ABS(遺伝資源の利用から生じる利益の公正かつ衡平な配分)に関する無料相談会のご案内(2/26~2/28、東京:健康博覧会2025)
- 関連機関 近畿経済産業局:「関西バイオものづくりフォーラム2025」のご案内(3/5、大阪(ハイブリッド)、申込締切2/28)
- JBA会員 自然免疫制御技術研究組合:自然免疫シンポジウム「認知機能と自然免疫」のご案内(3/7、東京)
- 関連機関 国際アグリバイオ事業団(ISAAA):アグリバイオ最新情報(1月)のご紹介(内容のご質問は yrl05042@nifty.com 冨田房男まで)
- 1
- 2