HTPトランスクリプトーム解析技術
三谷 恭雄
産業技術総合研究所
生物プロセス/バイオメディカル研究部門


技術紹介
三谷 恭雄
産業技術総合研究所
生物プロセス/バイオメディカル研究部門
信頼性の高いトランスクリプトーム解析技術の確立を目指す。
多様な産業微生物に適用可能な信頼性の高いトランスクリプトーム解析技術の確立のために、スパイクイン用核酸標準物質の開発とその利用方策を検証する。また、そのための核酸標準物質の簡便な値付けの手法を確立する。
産業微生物では特に培養後期などに目的有用物質の生産が高くなる例が見られるが、そうした試料から良い状態でのRNA抽出は困難である。未分解RNAのみを選択的に解析する技術を確立することにより、これまで実施が難しかったトランスクリプトーム解析を可能にする技術開発を行っている。
スパイクイン用核酸標準物質の開発と検証
未分解RNA選択的調整技術の適用
1)三谷ら, スマートセルインダストリー -微生物細胞を用いた物質生産の展望-, シーエムシー出版 (2018)
最終更新日:2022年11月14日 11:48